スポンサード リンク

プロローグ

ストーリー攻略 オープニング
◆Prologue:1 ひとり旅の少年
辺境のサーフ村?(→詳細データ
  • ここでやっておくべきことは、村長の家にあるグッズ「バクダン」を取っておくということである。バクダンを持っていないと、このあと行くダンジョンの攻略が出来ないので注意。
  • この村を出たら、西のほうにある「ベリーケイブ」へと向かおう。
ベリーケイブ?(→詳細データ
  • サーフ村より西へ行ったところにある山の辺りでサーチをすると発見することができる。
  • このダンジョンだが、グッズ「バクダン」が必ず必要になるので、サーフ村で貰っていなければ一度引き返すこと。
  • ダンジョンの仕掛けの詳細な解き方はこちらを参照のこと。
  • ポイントとしては、箱はバクダンで破壊できると言う点。あと、看板はしっかりと読むこと。
  • ボスは、ロックオン+ブーステッドシェルで楽勝。
  • ボスを倒すと、Prologue:1は終了となる。
◆Prologue:2 トレジャーハンター
記憶の遺跡?(→詳細データ
  • ダンジョンの仕掛けの詳細な解き方はこちらを参照のこと。
  • 穴の空いた床からは針が出てくるので注意。
  • 床の青いスイッチは踏めばOK。
  • 木箱は○ボタンで持ち上げることが可能。それを青い三角錐に当てよう。
  • 黄色っぽい宝箱はトラップ宝箱。ハンペンで取らないとダメージ。
  • 床に2つ赤っぽいスイッチがあるところがあるが、1つはザックが踏んで、もう1つはハンペンに踏ませればよい。
  • ボスは結構強いので、ヒールベリーでしっかり回復しながら戦うこと。
  • このダンジョンから外に出ればクリアーとなり、Prologue:2終了となる。
◆Prologue:3 修道院の少女
クラン修道院?(→詳細データ
  • オープニングのシナリオ選択でセシリアを選ぶと、この場所からスタートとなる。
  • 封印図書館を探すことが目的となるが、以下のようにすれば、見つけることが出来る。
  • まずは、シスター・マリーと話をしておこう。
  • その次は、アンジェ師のところへ。レイライン観測器の前で涙のかけらを使用すると物語は進む。涙のかけらはアイテム欄でL1を押せば出てくるはず。アイテム欄の切り換え方法を学んでおこう。
  • その次はペレイラのところへ。すると、ヒントを貰えるが、要するに中庭の西側を向いた石像の前で涙のかけらを使えってこと。
  • すると、仕掛けの掛かっていた扉が開くのでそこへと進む。すると、紋章が壁に書いてあるので、その前で涙のかけらを使おう。そうすれば、封印図書館へ行くことが出来る。
封印図書館?(→詳細データ
  • クラン修道院にある紋章の前で涙のかけらを使うと来ることができる。
  • ダンジョンの仕掛けの詳細な解き方はこちらを参照のこと。
  • ティンダースタッフで、火の消えた燭台に火をつければ、先に進める。
  • 石像の前では、涙のかけらを使うこと。
  • ハンドルは○ボタンで掴んで、左スティックを回して回転。
  • 文字を入力するところでは、そのフロアにある『創世の書』『葬世の書』にて共通して出てくる物を入力すればよい。
  • ボス戦途中でミーディアム「水のささやき」をゲット。取ったらマテリアルで、ボス撃破。
  • ボスを倒し、イベントが終わると、Prologue:3は終了となる。

スポンサード リンク